
はじめまして、インタビューライターの中 たんぺいです。こちらのページでは、プロフィールとポートフォリオを載せています。
興味のあるテーマは、働き方・生き方・男性育児・生きづらさ。喜びや葛藤に焦点を当て、その人ならではのストーリーを伝えられるように意識して記事を書いています。
また、フルサイズミラーレスカメラを持っているため、施設や人物の撮影も可能です。
お仕事の相談は、メール(kanamasu.tanpei@gmail.com)、TwitterのDMからお気軽にご相談ください。
Contents
プロフィール
1989年鹿児島生まれ、福岡育ち。33歳、群馬で妻と4歳の娘と家族3人で暮らしています。
2011年に仙台にある大学を卒業後、機械メーカーへ就職し、大阪で3年過ごしました。結婚するために新卒で入社した会社を辞め、妻の実家がある群馬への移住と転職を行い、現在に至ります。
九州・東北・関西・関東を転々してきました。どの土地にもいい思い出があります。
就職してからの10年間、メーカーで営業をしています。営業というと、「売上に追われるんでしょ?」とよく言われますが、メーカーなので少し異なります。顧客と社内関係部署の意見と要望を調整しながら製品を開発するのがメインの仕事です。
趣味は、サウナ巡り、こってりしたグルメ巡り、温泉、Jリーグ観戦(アビスパ福岡を応援しています)、スノボなどなどです。もし当てはまる方がいましたら仲良くしていただけると嬉しいです。
インタビュー記事の実績
小学館HugKum
小学館の運営する育児メディア。社会課題になっている男性育児について、記事を書いています。
見逃されがちな男性の産後うつについて記事を書きました。
Media116
障害者雇用率で4年連続トップになったゼネラルパートナーズが運営するオウンドメディア。
障害関係の記事を書いています。
「感覚過敏の方が楽しめるように」さいたま水族館が試行したクワイエットアワーとは?
「聞こえても、聞き取れない」APD当事者の悩みと欲しい配慮
ほ・とせなNEWS
ニュースと人に焦点を当てた記事を当てた瀬戸内海放送が運営するオウンドメディアです。
働き方や生き方を中心にインタビュー記事を書いています。いずれの記事もYahoo!ニュースへ掲載されております。
・起立性調節障害で居場所失った青春時代 「死にたい」乗り越え、同じ境遇の人に「寄り添いたい」
・10分で予約ストップ、群馬のぐんまンゴー 元介護士が始めたワケ
・母ちゃんが「親方」になった コロナ禍で苦境のお面屋を息子が継いだワケ
・群馬県の形の鶴のうつわ 食器卸会社4代目が、反対押し切り開発した理由とは
企画記事の実績
インタビュー記事とは異なりますが、企画系のゆるい記事を書いています。
クレイジースタディ
クレイジースタディでは企画系の記事を書いています。
・スマホ中毒を治すために3日間封印する【スマホ断食温泉旅行】
スマホの利用時間が10時間/日を越えてしまったので、楽しく治すために草津温泉に行ってきました。
・ミートソースパスタを最強にしたい!トッピング選手権
ミートソースパスタを強くするトッピングについて検証しました。
・食事をかき氷におきかえるとやせられるのか?100キロが10日間かき氷ダイエットをやってみた

『狂気記事王決定戦』で佳作をいただいた記事です。いわゆるダイエット記事。「無理のあるダイエットをしたらどのくらい体重が減るのか?」ということを検証しています。
https://kanmasukamasu.com/diet_100kghttps://crazystudy.info/crazy-article-championship-result
ぶんしょう社
・「ローカルチェーン、登利平(とりへい)。全17メニューから友人と食べる1品を選んでみた」
群馬のローカルチェーンである登利平の弁当のレビュー記事です。
17種類の弁当を食べて、他県からくる友人にどの弁当がおすすめできるのかという視点でレビューしました。
・「めんどくさい先輩のことを考えたら、自分の選挙に行く理由が分かった」
2021年の衆議院選挙に合わせて、自分が選挙に行く理由を書いたコラム記事。
職場の人とのコミュニケーション、自分の持つマイノリティ要素を深掘りして、選挙に行く理由について書いています。
できること
・企画
・アポ取り
・取材
・撮影(Canonのフルサイズミラーレフカメラ「EOS RP」と「RF24-105 F4L」を使用)
・簡単なレタッチ
・オンライン取材(Zoom 有料プラン加入済み)
・執筆
・SNS告知
執筆している記事のほとんどは自主企画で、撮影も行なっています。メディアのテーマに合わせて企画を提案しますので、お気軽にご相談ください。
料金
取材記事の場合、1記事20,000円から承っております。あくまで目安ですので、具体的なご要望をお聞きしたうえでお見積もりいたします。お気軽にご相談ください
各種SNS
Twitterにいることが多いです。記事告知の他に、好きなサウナや群馬のご飯、娘との日常について呟いています。
サウナや風景写真を上げています。
・note
まとめ
お問い合わせは、メール(kanamasu.tanpei@gmail.com)、TwitterのDMからお気軽にご相談ください!!
お仕事お待ちしております!!